2018年7月21日(土)プログラミング教室@中央公園

7月21日(土)北区中央公園にある文化センターにてプログラミング教室が実施されました。今回は2回連続講座の1回目です。

前半ではコードオルグのコース1から始めました。

なかなかクリアできない画面もあるとは思いますが、あまり気にせず進めていきましょう。あとになると「ああ、こうだったのか!」と腑に落ちることがありますよ。ポイントは自分でどれだけ考えるかです。うまくいかなくてもいいのです。

講座に参加するとログインカードが発行されるので、そのIDを使っでも続きをすることができます。今回とりあげたコース1にもたくさんコースがあるのでさがしてみてください。

おすすめはアワーオブコードといって、約1時間ほどで終わるコースです。

フラッピーコード 10分ほどで自分のパタパタするゲームをつくることができます。

古典的な迷路 アングリーバードを動かしてぶたさんをつかまえます。

プレイラボ 自分だけのお話を作ります。ハチャメチャゲームがつくれちゃいます!

アナと雪の女王 雪の結晶を描いていきます。角度がでてきて手応えありますよ。


後半はマイクロビットの講座です。

当初、参加人数が少なかったのですが、前半から引き続き参加してくれた子どもたちもいました。赤羽文化センターに比べて中央公園は立地のせいか申込者数が少ないのでねらい目ですよ!

「小学校高学年から」とありますが、サポートするボランティアスタッフも多いので、低学年から参加できますよ。もちろん中学生や高校生の参加も歓迎です。大人でもマイクロビットは手ごたえのあるツールです。スタッフの一人が「インベーダーゲーム」のようなゲームをマイクロビットで作ってくれました!大人でも楽しめるのがいいですね。

腕にはめた送信用マイクロビットからサーボモーターを制御するマイクロビットへ命令を送ります

かたむきで音が変わる作品で音楽を演奏できます。サーボモーターも紹介してくれました。

北区初のプログラミングコンテストを開催します。応募期間は2018年11月11日までです。今回の教室で作ったような作品でも応募可能ですので、ぜひチャレンジしてみてください。な、なんと北とぴあで開催します。

北区子どもプログラミングコンテスト ~ ゆめを かたちにしよう ~

作品作りのために、マイクロビット (2,700 円相当) を無料で貸し出します。
入賞者には豪華副賞を用意しています。

プログラムや、プログラミングを使用した作品、あるいはプログラミングを題材にした作品。
※プログラミングの言語やツールなどは問いません。プログラミングをテーマにした感想文なども OK です。

今回のアンケート結果はこちら(↓)です。

アンケート結果20170721(前半)

アンケート結果20170721(後半)

今後の予定はこちらになります。夏休以降も講座を企画中ですので、ぜひ遊びにきてください。

コメントを残す