作って学ぶスクラッチ6回シリーズ
3・とくてんとゲームオーバーをつくろう!
スクラッチ教室シリーズのちょうど中間地点の3回目を迎えました。だんだんみなさんもオンライン教室に慣れてきた感じです。今回は5月10日(日)13:00開場、13:30開始でした。早くログインすると、個室に案内されて、ちょっとしたおしゃべりができます。 ( あやしくないよ、ブレイクアウトセッションです!) お時間ある方は早めにログインしてみてください。(わたくしはスタッフの方とゲームの話をしてました。)
なんとですね、この日は母の日だったのでこどもたちが、
「おかあさん、ありがとう♡」
とみんなで声を合わせて言ってくれたのですよ。わたくしはうれしくて…わが子だと思って受け止めましたよ。だって、うちの子、googleの検索ロゴ(母の日バージョン)わたしに見せて終わりだったので😿。
今回のテーマは変数です。変数は数や文字をいれる、箱のような いれものです。名前をつけて、プログラムの中で いつでも つかうことができます。
自分で作った変数を一度作ると、プログラムの中で何度でも使えます。
今回は、ネコがボールにあたると”とくてん”に点数(+プラス)が入り、雲に当たると点数が減る(-マイナス)になってしまうゲームを作りました。10点を獲得すると「勝ったよ—-」を表示させます。
はじめは、ネコを動かすのに”マイクのおんりょう”を使いました。マイクの音量に合わせてネコが動きます。しかし、子どもたちはマイクの音量でネコを動かしていてはゲームに勝てないことに気づきました。そこで、ネコを”マウスのYざひょう”で動かすことにしました。(そうです、所長は無理ゲーをつくったのです!)Yざひょうというのは、スクラッチの中で縦(たて)の位置を表します。
初級コースのみなさんもとくてんが入るゲームを作ることができました。もうちょっと難易度を上げてみたい方は、↓のプログラムを参考にしてみてください。数値をかえたり、角度のブロックを追加するだけでもかなり動きが違ってきますよ。
https://scratch.mit.edu/projects/391533665/
次回の教室は5月17日(日)13:00開場、13:30開始です。テーマは
4・ものがたりを つくろう(イベントとメッセージ)
です。お申込みは https://j-code.org/events でお願いします。お、さっそく40名近くのお申込みがあります(*´▽`*)。