5.クローンいちごを やっつけろ
(クローン)
この前、スーパーに行ったら、ホットケーキミックスとたこ焼き粉がまだ売ってなくてショックでした。みなさん、考えることは同じですね。みなさまは 「お子様とたのしくお料理」でしょうか? うちの場合は、「やりたかったら、勝手にどうぞ。(自分の飯は自分で作れ!)」です。
子どもは、”洗い物や片付けまでが料理”だと何か月たったら理解してくれるのでしょうか。(;´д`)トホホ
「作って学ぶスクラッチ教室」のシリーズ5回目を5月24日13:30~開催しました。毎回、オンラインビデオツール”Zoom”で行っているので子どもたちも慣れてきたようです。今回もたくさんの子供たちが参加してくれました。子どもたちの年齢やレベルは小学1年生から中学生までバラバラです。
そんなとき、本当に助かるのがブレイクアウトセッション(個室♡)です。レベルや年齢を考慮して、5人くらいのブレイクアウトセッションに入れば、少人数で子供たちの反応を見ながらプログラム作成を進めていくことができます。初級コースは人数少なめにしているので、ゆっくりすすめられます。ほぼ個別指導並みの手厚い歓迎(?)ですよ。
みなさん、書き込むのが早い!「みんながZoomの操作に慣れているから、ちょっと気が引けちゃう….」なんて心配はいらないです。このメインセッションを抜けた後、ブレイクアウトセッションでゆっくり操作に慣れますから安心してくださいね。
今回のテーマは「クローン」です。 スプライトの ぶんしん をつくることを『クローン』といいます。
・「自分自身のクローンをつくる」ブロックが実行されると、その時の いろや 大きさで クローンがつくられます。
・それぞれのクローンは、最初に「クローンされたとき」ブロックのプログラムを実行します。
・それぞれのクローンは、同じプログラムを使って、別々の動きをさせることができます。
今回つくるゲームでは、クローンいちごをやっつける、スターを連続発射するために、そして、たくさんの 敵キャラ『クローンいちご』をつくるために、クローンをつかいました。
作成例はこんな感じ→ https://scratch.mit.edu/projects/392352884/
初級コースのみなさんも星(star) のクローンを作って 、たくさんクローンされたイチゴ(strawberry)のを消すゲームを作ることができました。しかも、前回学習した変数(へんすう)をつかって”とくてん“をつけることができました。すばらい!
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
学校も徐々に再開はするようですが、まだまだ段階を踏みそうです。まだまだオンライン学習やツールの出番は続きます。せっかくオンラインの便利さに慣れてしまったのでこれからもどんどん使っていきましょう。
もはや、大人より子供たちのほうが使いこなしている気がします。私はいまだにipadが使いこなせずイライラ😡します。(ipadは子供たちのやわらかい手には反応するのに、わたくしのカサカサした手には反応しないのですよ!)
でもね、便利なITツールばっかり使わないでしっかり体も使いましょう。わたくしは最近ディアボロ( 中国ゴマ )を始めました。部屋の中でやっていますが、かなり危険です。”エクスカリバー”など激しい技をやるのにあこがれます。
次回の教室は5月31日(日曜日)13:00開場、13:30開始になります。
テーマは 「みんなの作品発表会(プライバシーとちょさくけん)」 です。
6月の教室はコードオルグ(code.org)を予定しております。低学年のお子様も楽しめる企画にしたいと思います。