2018年8月30日(木)プログラミング教室@わくわく☆ひろば赤西

8月30日(木)に北区立赤羽台西小学校にてプログラミング教室を実施しました。
8月の2日から何度か『わくわく☆ひろば』へおじゃましてます。

『わくわく☆ひろば』とは放課後や、夏休みなどの長期休業期間に子ども達が地域の大人や専任の指導員に見守られ、触れ合いながら、安心してのびのびと過ごせる活動の場所や生活の場所のことです。「夏休み期間ずっと家で留守番させるわけにもいかないし、だからといって、毎日小学生を野放しにするわけにはいかないし…。」と私の子どもも1年生の4月1日(保育園終了の次の日!)からお世話になりました。本当に助かりました。いわゆる学童クラブですが一般の児童が一緒に自由遊びや集団遊び、体験活動や季節行事などを行っています。

会員カードはおうちでつかってログインできるし、プログミング教室でもつかえます。
その「プログラミングコンテスト」のチラシはおうちの人にぜったいに見せてね!

今回は、ちょっとボランティアスタッフの人数が少なくてご迷惑をお掛けしてしまったかもしれません。

8月31日に追加でボランティアスタッフの登録会&講習をしたところ、15名近くお集まりいただきました。学生のかたから現役バリバリのエンジニア、主婦、お優しいシニア世代の方まで幅広くお越しいただき、ありがとうございます。
「プログラミングを教える」というだけでなく、裏方のサポート、宣伝、会場準備などさまざまな仕事があると思います。小学生をはじめ、さまざまな立場、職種、世代の方々が「NPO法人プログラミング教育研究所」に関心をもってくださっているので、それを縦に横に広げられればなと思います。自分ではあたりまえだとおもっていたことがそうでなかったりしますよね。(私がそうです(;´Д`))

9月以降も赤羽、滝野川で開催するので参加してね!

9月以降のプログラミング教室の予約が可能になりました。

こちらから申し込みをお待ちしております。

2018年9月23日(日)赤羽文化センター
2018年9月30日(日)滝野川文化センター
2018年10月7日(日)赤羽文化センター(ロボットカーをつくるよ)
2018年10月14日(日)赤羽文化センター(いろんな楽器をつくるよ)

2018年8月27日(月)わくわく☆赤西ひろば@赤羽台西小学校

8月27日(月)に北区立赤羽台西小学校にてプログラミング教室を実施しました。
8月の2日から何度かわくわく☆ひろばへおじゃましてます。
今回は、台風で延期になってしまった分の開催です。

低学年13:00~14:30(コードドットオルグ)
高学年15:00~16:30(マイクロビット

の2部制で行いました。

パソコンを切ってもプログラムはマイクロビットに残っています。
音の鳴るギターを作っています。
これを夏休みの宿題作品と提出してはいかがでしょうか?
友達といっしょにまたきてね!

小学校の学童クラブでの活動や小学校のパソコンクラブの活動も始まっています。

「うちの学校のパソコンクラブでマイクロビットやりたい!」
「うちの学校の学童クラブのイベントでプログラミングをやってみたい!」

という学校や学童の先生、保護者のかたは是非ご連絡ください。北区では各小学校にタブレットPCを配置しているので開催できる可能性がありますよ。

NPO法人プログラミング教育研究所メール:npo@j-code.org

2018年8月8日(水)わくわく☆赤西ひろば@赤羽台西小学校

8月8日(水)に赤羽台西小学校にてプログラミング教室を実施しました。
前回8月2日(木)に『わくわく☆ひろば』のイベントとして実施したのですが、「私も参加したかった」という声があり、追加で開催されました。

友だちと同じステージ。「ここどうやったの?」
こちらはマイペースでもくもくと進めていってます。

10:00~11:30 の1時間半でCode.orgコース1を実施しました。

わくわくひろばのスタッフの方からの声をいただきました。今後のために一部掲載させていただきます。

☆ 難易度は適切でしたか?
低学年用、高学年用があったので適切だったと思う。
学年で分けるのも良かったが、子どもたちにクラスを選ばせても良かった。

☆ 講師陣の説明はわかりやすかったですか?
説明は分かりやすかったが、何かをやりながら説明を聞くのは難しいので、
1つ1つ注目させて説明してもらえると良かった。
前でリーダーの方が説明をして、各テーブルで、ボランティアの方が補足
してもらえると、より分かりやすかったと思う。

☆ 講師陣の子ども達への接し方に付いて気づき・注文
ボランティアの方が多くいらしたので、各テーブルに1人付いて頂けると
良かった。 「このテーブルは○○さんが担当です」などの紹介があると、
子どもたちも、もっと質問しやすかったと思う。

8月2日と8月8日実施分のこどもたちのアンケートは↓です。

児童アンケート2018.0802

児童アンケート2018.0808

こうしたアンケートは大変励みになります。ご協力いただいたみなさんありがとうございました。
私も含めてまだボランティアによるサポートがうまくできないこともあってすみません。ボランティアの担当テーブルを決めて実施する、一旦手を止めてから説明をする、など実施していこうと思います<(_ _)>。

8月9日開催のプログラミング教室は台風のため延期になってしまいました。
ただいま日程を調整中です。

2018年8月2日(木)わくわく赤西ひろば@赤羽台西小学校

8月2日(木)に赤羽台西小学校にてプログラミング教室を実施しました。

今回は夏休み中なので、『わくわく☆ひろば』のイベントとして実施しました。

『わくわく☆ひろば』とは放課後や、夏休みなどの長期休業期間に子ども達が地域の大人や専任の指導員に見守られ、触れ合いながら、安心してのびのびと過ごせる活動の場所や生活の場所のことです。学童クラブの児童と一般の児童が一緒に自由遊びや集団遊び、体験活動や季節行事などを行っています。

『わくわく☆ひろば』北区内の多くの小学校で実施されています。(うちの息子も学童クラブ&わくわくにお世話になりました<(_ _)>)

今回のイベントは2回実施×2部制となっております。

①低学年(小学1~3年生)

8月2日(木)10:00~11:30 Code.orgコース1&2

8月9日(木)10:00~11:30 Code.orgプレイラボ

②高学年(小学4~6年生)micro:bit

8月2日(木)14:00~15:30 micro:bit接続+音楽

8月9日(木)14:00~15:30 micro:bit無線+自由に

午前の部では15人以上の子どもたちが参加してくれました。

画面を指でたどったりしながら真剣に考えています。
画面を指でたどったりしながら真剣に考えています。

午後の部でも10人以上の子どもたちが参加してくれました。

夏休みの宿題にぴたりなのでは!?