2019年1月29日(火)に北区立赤羽小学校でプログラミングの授業を行いました。赤羽小学校は赤羽駅の近くにあってかなり立地がよい小学校です。商店街の中にあるかのようで、びっくりしました 😯 。
今回は5年生2クラスの子どもたちに体験してもらいました。
今回、教材として使用したのはコードドットオルグ(code.org)の
①アナと雪の女王
②アーティスト
です。
アンプラグドレッスン(パソコンやタブレットを使用しない)として、おなじみのAIロボット”カッパー君”に登場してもらいました。子供たちに口頭で命令してもらって、実際に動かしてもらいました。
そのあと、前半に①アナと雪の女王を体験して、操作に慣れてもらいました。雪の結晶を描いていきます。
今回は、キーボードがついていないタブレットとタブレットPC(キーボードがついている)の両方をつかいました。タブレット充電の関係もあってバタバタしてしまってすみません。
こどもたちはタブレットに慣れているようで、画面をタッチしてビジュアル型ブロックを動かしていました。
”繰り返しのなかに繰り返しをいれる”というのが少し難しかったようです。
数値を入力しする場面もあるのですが、人それぞれの入力の仕方でした。タブレットでキーボードを表示させて入力する人、手書きモードにこだわってタッチペンで数字を手書き入力する人、キーボードで入力する人と、それぞれでした。
パソコンよりもスマートフォンに慣れているようで、タッチ操作の人が多かったです。
スマートフォンは使えるけど、キーボード操作が不得意な世代がでてきています。フリック入力のほうが早い、という人もいるようです。これからキーボードはなくなっていくのでしょうか?マウスもなくなってしまうのでしょうか?(わたくしは困ってしまいます 😥 。)たしかに音声入力もかなり高機能になってきていますし、学習機能も充実しているので、パソコンをもっていないとキーボードに触れる機会がどんどん減ってきているような気がします。
後半は②アーティストで多角形を描いてもらいました。
💡 驚くことに、のもかけちゃった子もいました。びっくりです 😯 。
詳しいカリキュラムや流れはコチラをご覧ください。
参加してくださった子どもたち、準備してくださった先生方、協力してくださったボランティアスタッフの皆様、ありがとうございました 🙂 。